【動物病院NORIKO】メルマガ 2023.7.25

2023年7月25日 火曜日
DR.NORIKOメルマガ

皆様お元気でしょうか?
今年の「夏土用の丑の日」は7月30日 日曜日
この日は、貴方は、うなぎを召しあがりますか、
物価高、一番、うなぎが高額な時です。
先人たちのメッセージ、この時期にうなぎをいただくのは
ビタミンA・B群やミネラルが多く、夏バテ解消に良いからです。

◉今日のオススメ①
実行するか しないかは貴方次第
超簡単!本物の健康法『両手振り体操』
故舩井幸雄氏がおすすめした『本物の健康法』
健康を維持するための体操やストレッチ、または健康器具を使った健康法、
そして最近ではヨガなど、多くの健康法があります。
器具の使い方が分からなかったり、体の動きが複雑だったりと、
専門の先生やインストラクターに教わらなくてはなかなか難しいもの・・・
また、大がかりな器具を使ったり、ある程度スペースが必要なものは、
出来る時間と場所が限定されてしいます。
簡単で、誰かに教わる必要もなく、場所を気にすることなくいつでもどこでも気軽に出来る
「健康法」。

『両手振り体操』ってどんな体操?
【1】誰にでも出来る体操・「本物の健康法」
1、誰にでもできて、単純で長続きすること
2、安上がり(経済的)であること
3、それでいて、体を若返らせる、びっくりするような効果が得られること
と定義づけました。
この3つの条件をすべて満たしている“究極の健康法”が、「両手振り体操」です。
エッ!? と思うかもしれませんが、毎日5分、両手を前後に振るだけで
「超元気」になれる、びっくり・手軽な、魔法のような体操なのです。

【2】いつでもどこでも、ただ両手を振るだけ!
この「両手振り体操」は、もともと通信工学の権威であった、
工学博士の故・関英男先生が実践していた健康法です。
ダルマさんでおなじみの達磨大師が遺した「易筋教」(えききんきょう)という経典の中に、
「健康長寿の秘訣」として書かれていたもの関英男先生が見つけて実証しました。
現在では「両手振り体操」を実践する人も増え、様々な研究から、
1日5~10分程度、方角や時間帯に関係なく、空いている時間に行うだけでも
十分に効果があることも分かってきました。
いつでもどこでも、誰にも習わずに簡単にできる、
これ以上ラクな健康法はないと言ってもいいはず。
ぜひ一度お試しになってみてください。

【3】健康」をキーワードに明るい未来を作ろう!この「明るい未来創り」の一環です。
ところで、一人ひとりが「未来は明るい」と思えるような社会とは、
どのような社会でしょう。
目を閉じて、1分間イメージしてみてください。
そこは、どんな場所でしたか?
争いごとのない、みんなが笑顔でいられる心も体も健全で
楽しい毎日が送れる場所ではなかったでしょうか?
社会のことを考えるとき、まずは、一人ひとりの心や体が楽しく
健全でないと意味がありませんし、実現もしないでしょう。
両手をふるだけ、毎日たったの5分。
両手をふりながら、感謝と共に、自分の健康、家族の健康、社会の健康を考えてみませんか?
「健康」という誰もが関心のある、普遍性のあるテーマを切り口に、
「明るい未来を共に創ろう」と、望みましょう。
それでは実際に、「両手振り体操」はどうやるの?・・・

[両手ふり運動の行い方]
1.足を肩幅くらいに開いて立ちます。
2.軽く背筋を伸ばして、リラックスしてください。
3.両手のひらを内側にして、両方の手を同時に、力を入れて後ろにポーンと投げ出してください。その反動で両手が前方に移動します。
「両手振り体操」はどの位やればいいの?
あくまでも目安

[両手振り体操回数]
・60歳以下の方なら、200回前後(3~4分間
・60歳代の方は、300回(5~6分間)
・70歳代の方は、400回(6~8分間)
・80歳代の方は、1000回(15~20分間)
・90歳代の方は、2000回(30~40分間)
※最初は回数にこだわることなく、心地よい程度ではじめてみてください。
効果は個人差があります。
何回に分けても大丈夫です。信州健康倶楽部HP」より

◉今日のオススメ②
こんな踊りが、流行ってます。
覚えてみますか?
日本人より、中国人の方が踊りが好きなのか?健康志向が強いのか?アニメ?
GARNiDELiAのメイリアが、中心に歌って踊ってる。
その歌は、「極楽浄土」♬♬♬
歌詞は
月明かり昇る刻
灯る赤提灯
祭囃子の合図 ふわり 蝶が誘い出す
(ちょうと覗いてみてごらん)
迷い込めば 抜け出せない. . . . .
「Musixmatch」より

◉人も、犬も、猫も気をつける事
*継続は力なり
1.口からの食材は食品添加物が入ってないものを心がけるが、表示に騙されないように。
2.解毒を行う。口から入れない方が良いが、入るから毒を常に出す。
ファスチングもオススメ。クエン酸・重曹も、オススメ。
3.良い水を飲む、大手ミネラルウオターは要注意。
4.十分な休養、心のバランス、睡眠時間を取る。
5.体を温める、エアコンは要注意。サウナも要注意、低音風呂は最高!
6.電磁波除去し、天然植物繊維を使用する。
7.適度な運動。両手振り・腕振りがオススメ。犬・猫は、飼い主さんが心がける。
8.音楽鑑賞。
9.手作り発酵食品・無農薬食物繊維を多くとる。
10.信用できるサプリメントの供給を行う。

**多くの食材に、食品添加物・農薬・有害ミネネルが含まれてます。
これらを、解毒してくれる市販の発酵食品も食品添加物が含まれてます。
気がつかないと、怖いですね。
皆様には、出来るだけ自己責任で、ご自分の細胞を守ってください。
**簡単に、塩麹や、アルコール抜きの甘酒を作成し、ストックして下さい。
犬・猫にも使用可能です。犬・猫には、人同様に、生野菜を食べさせましょう!
タマネギ・ねぎ・ニンニクや、あくの強い野菜は避けてください。
オススメは、キャベツやレタスです。
食べたことがない時は、少しずつ与えてくださいね。
**この時期、具合が悪い時は無理に食事は食べない方が良いです。
水分や天然塩は摂る。犬・猫も同じ。

病気にならないよう、頑張りましょう!

◆保護猫トラちゃん日記は、風の道塾 youtubeを観てください。
youtube続編制作はお休みしています。
登録よろしくお願いします。

有限会社 おん     動物病院NORIKO
電話 0120−091176  iPhone  09077350911
Eメールは、dr.noriko.m@gmail.com

NPO法人 風の道塾から、YOU TUBEから[ペット自然療法チャンネル]ご覧ください。
メルマガ配信の不具合等ございましたら、お問い合わせください。

お問い合わせ:LINEから dr.noriko.m@gmail.com ご連絡ください

【動物病院NORIKO】メルマガ 2023.7.25