【動物病院NORIKO】メルマガ 2022.9.20

2022年9月20日火曜日
彼岸の入り 動物愛護週間

DR.NORIKOメルマガ

激動時代は、私どもは、「自分を決して諦めない!」
「毎日熱心に生きることが、幸せにつながります!」
日本には、本当の政治家が少ない。
元安倍首相が亡くなって、隠されてた色々な黒い話が出てきてます。
どんな事を隠したいのか、国葬ですか?外交目的?
この時期、国葬に費やす、税金の無駄遣いは、やって欲しくない。
ご葬儀を、やりたいのなら、旧統一教会と自民党でやって下さい。
世界を牛耳る英国の偉大なエリザベス女王も亡くなられて、国葬です。
この国葬は、理解できます。
世界中大変ですね。
私どもは、日本があるかぎり、頑張りましょう!!
こんな言葉を観ました。
心が折れないように、心と体は密接です。

【 ◎心が疲れないために大切なこと 】
1.頑張らない日を作る
2.「 疲れた 」と言葉にする。
3.休むことを後ろめたく思わない。
4.全部自分が悪いと思わない。
5.完璧な自分をやめる。
6.求め過ぎず、期待過ぎない。
7.心の逃げ場所を持つ。
8.理想は遠くても。自分を許す。
9.人は人、自分は自分でいい。人の目は気にしない。
元気で生きるためには、多少の知識も、努力も必要です。
ベジタリアン・ヴィーガンを、行う人が多いのですが、こんな事も知ってて下さい。
ヴィーガンほど、「筋トレ」をおすすめする理由【研究結果】
2022/08/20TABI LABO編集部
今、心と体を健康に維持するために、プラントベースダイエット(植物性食品を中心とした食生活)を取り入れる人が増えている。しかし、かねてより指摘されていることだが、菜食は骨密度が低くなってしまう可能性がある。
医学雑誌『The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism』に記載された研究論文によると、
そんなデメリットを解消するのは筋トレだ。
研究の被験者は88人。過去5年間プラントベースダイエットを摂っている43人と、動物性食品も摂っている45人に、運動に関するアンケートを行い、その回答を分析している。
日常的に筋トレを行なっていないプラントベースダイエットを摂っている人は、同じように運動していない動物性食品も摂っている人に比べて、かなり骨組織の状態が良くなかったそうだ。
一方で、日常的にトレーニングをしている人々については、骨組織にあまり変化は見られなかったとのこと。
結果だけ見ると、ヴィーガンやベジタリアンの人は筋トレをした方が良さそうだが……、
被験者の分母が少ない研究であるのも事実
でもでも、知っているのと知らないのでは大きな違いが生じることもある。
健康でいるために頭に入れておきたい知識です。

これからの、食材確保は変化します。
肉も魚も食べられなくなる。
何故か?
牛肉は、牛を飼育するのにお金がかかりすぎるし、環境破壊が大きい。
そんな事言ってもね。牛肉は人気があるからね。人は、エゴイストです。
安い牛肉輸入に頼るが、この牛が曲者で、特にアメリカからは、
BSEの問題が解決してないのに、日本に入る牛肉は、検疫が甘くなってる。
だから、気をつけて下さいね。悪い肉を食べすぎると、いずれ体に問題が起こります。
無論、鶏肉や他の肉も同様の事が多い。
魚類は、円安高騰のために海外に流出してる。
日本近郊の魚の汚染度は年々ひどくなってる。
困りましたね。
何を食べるの?無農薬・減農薬野菜?養殖魚類?虫かな?獣も勧められて食べますが、
必ず、火をとうして食べて下さい。
獣からくる病気も、まだ、全てが解明されてません。
これからの健康維持は、再々申し上げますが、知識知恵で食材を選択して、
日常解毒をしていくしかありません。
体に必要なサプリメントは、必ず摂りましょうね。
冬に向かい、下半身の冷えは、特に、泌尿器の機能低下、運動器不全、免疫低下を起こします。COVID-19も終わらないし、インフルエンザ感染症も増えるし、どうなっていくか?
犬・猫も同じ、腹巻きが効果ありです。
頑張りましょう!

◆トラちゃん保護日記◆
最近、家の中では、大将です。体重は、4.75kg
わがまま言いたい放題、少し図にのってます。
毎日、同じバイオリズムで暮らさせるのは、難しいけど、毎朝の管理は、
まず、顔を合わせて観る。1日一回は全身を、触るようにね。
朝晩寒くなり最低温度は12〜15度です。
この猫は、おしゃべりだから、声のトーンで状態把握わかりやすい。
家猫は、ほとんどが数回食事を食べたがります。
食欲は、少し少ないですが、元気はまあまあですが、寒くなって
水も飲まなくなって、排便がうまく出ない時もあります。
お腹のマッツサージや、みんなキレイを飲ませて解消してます。
無論、DN8プラスは、毎日最低2本食べてます。多いときは、4本。
**犬・猫は、冬に泌尿器のトラブルが多い。原因は冷えと水分摂取が少なくなるからです。
排尿回数が増加・排尿困難・尿が赤い時・ペニスや陰部をよく舐める時は要注意です。

ZOOM勉強会のお知らせ

10月1日土曜日 午前11時から
NPO法人 風の道塾 主催
内容:「いつまでも、歩き続ける靴の選び方」
講師: 幡ヶ谷 足ゆび養生処代表 大久保享
賛助会員 無料  非会員 1000円
事務局 宮野のり子
  angel7@juno.ocn.ne.jp

 

有限会社 おん     動物病院NORIKO
電話 0120−091176  iPhone  09077350911 
Eメールは、dr.noriko.m@gmail.com  angel7@juno.ocn.ne.jp

NPO法人 風の道塾から、YOU TUBEから[ペット自然療法チャンネル]ご覧ください。
メルマガ隔週配信中。G−workやZOOM勉強会開催中。

 

お問い合わせ:LINEから dr.noriko.m@gmail.com ご連絡ください

QRkコード.png

【動物病院NORIKO】メルマガ 2022.9.20