【動物病院NORIKO】メルマガ 2021.3.30

2021年3月30日火曜日

DR.NORIKOメルマガ

富士吉田市に、2019年3月20日に移転して2年です。
桜前線が北上中、暖かくなってきましたが、標高900メートル桜はまだです。
新芽があちこちで、長い冬から覚めて顔を出してます。
スプラウト(新芽)は冬に溜まった毒素を体から排出するので、春のこの時期は、
必ず食べてください。
肝臓の保護にもなります。でも、エネルギーが強いから大量に摂ると下痢や吹き出物が出ますし、
子供や犬・猫には、
アクを取って少なめに与えてください。
意外ですが、犬は好きですが、猫もスプラウトを食べる事に参加したいようです。
ただし、猫は生後半年までに味わった事がない食材に対しては、用心深く食べない場合がありますが、飼い主さんが、諦めないでトライすればなんでも食べれるようになります
高齢化の時代、どの食材も食べれるようにしておかないと最終章で、まずい処方食や療法食だけ食べるようになってしまいます。猫たちも、グルメです。うまいもの食べてあの世に行きたいと
思ってます。
ちなみに、うちのスタッフ猫ミーちゃんは、どんな食材も食べるように訓練中!
もともと、腸が弱いために、便が出にくかったのが毎日快腸に、やっとなってきました。
彼自身健康志向なのか?でも、具合が悪くなったり良かったり差があります。
だから以下のものをすごく欲します?
DN8プラス(ハトムギ・核酸・乳酸菌生成物質)は、この食感が最高好み、1日2〜3本。
猫は、毛玉を吐きにくいから、ゼリーが好きなのかも知れません。
ウルトラオメガ(オメガ3と6)4〜5カプセル。
猫は、犬以上にオイルが大好きで必要です。
BaSaLa(乳酸菌生成物質)は小さじ4分の1。
プロテイン(植物系)・メシマ(βグルカン)
これらは、そのまま直に食べますし、要求します。
ウルトラオメガは、ソフトカプセルですが、よく噛んでオイルが溢れるとなめてます。
最近の、便は少し柔らかめで、良さそうな大きさ3〜5本して、
香りもあまり臭くなくなりました。快便はすごく気持ち良いみたい!喜んでます。
ご縁、こんな、あんなで、だから、神様?うちにやってきたのでしょうか
私どもも、ミーちゃんを見習わないといけません。
人間に、大腸ガンが増えてます。これは怖いことです。
人間の便には1g当たり1兆個の細菌がいるといわれ、
便の量自体も減っていることが統計的にわかっています。

ある報告で、戦前は、成人一日平均300gでしたが、現代は200g~150gです。
日本人の便の腸内細菌も減っていることが推測され、その原因は抗生物質などの薬や、
殺虫剤、水道水などが原因の一つです。
それ以外にも、原因は多くありますが、
私は食生活の内容変化が一番の原因だと思ってます。毎日の快便が、健康のバロメーターです。
自分の体は、ご自分で管理しましょう。
排便がスムーズでなくて、悪臭がして、おならが多く、血液が混じる時とか、
下痢が長期続く時は要注意です。
ストレスも関係しますから、毎日楽しくね。
次の記事、参考にしてください。

売り上げ上位でも飲まない方がいい薬
     (東洋医学健康アドバイザー 松本 康男)

順位    製品名  製薬会社 主な病名
1 プラビックス サノフィ 心筋梗塞・脳梗塞(抗血栓薬)
2 ブロプレス 武田薬品工業 高血圧(ARB)
3 アバスチン 中外製薬 大腸がん
4 リリカ ファイザー 神経痛
5 オルメテック 第一三共 高血圧(ARB)
6 ジャヌビア MSD 糖尿病(DPP・4阻害薬)
7 レミケード 田辺三菱製薬 リウマチ
8 ネキシウム 第一三共 胃酸過多・逆流性食道炎(PPI)
9 モーラステープ群 久光製薬 腰痛・関節痛他(鎮痛)
10 ミカルディス アステラス製薬 高血圧(ARB)
11 ジプレキサ 日本イーライリリー 統合性失調症・双極性障害
12 リュープリン 武田製薬工業 子宮筋腫・前立腺がん(ホルモン剤)
13 ネプス 協和発酵キリン 腎性貧血
14 ディオバン ノバルティスファーマ 高血圧(ARB)
15 タケプロン 武田薬品工業 胃酸過多・逆流性食道炎(PPI)
16 ロキソニン 第一三共 痛み・炎症
17 クレストール アストラゼネカ 高脂血症(スタチン)
18 プリグラフ(グラセプター含む) アステラス製薬 免疫系の病気(免疫制御剤
19 フォルテオ 日本イーライリリー 骨粗鬆症
20 アリセプト エーザイ 認知症
21 アジルバ 武田薬品工業 高血圧(ARB)
22 クレストール 塩野義製薬 高脂血症(スタチン)
23 セレコックス アステラス製薬 痛み・炎症
24 キプレス キョーリン製薬 喘息・アレルギー
25 エンブレル 武田薬品工業 リウマチ
26 イグザレルト バイエル薬品 脳卒中(抗血栓薬)
27 エクア ノバルティスファーマ 糖尿病(DDP・4阻害薬)
28 ネシーナ 武田薬品工業 糖尿病(DDP・4阻害薬)
29 パリエット エーザイ 胃酸過多・逆流性食道炎(PPI)
30 アムリタ 日本イーライリリー 非小細胞肺がん


最近特に、ファステイング断食ブームです。
体の解毒、昔からありましたが健康維持・ダイエットには良いです。
必ずプロの指導をきちんと受けないと、この時期は、免疫力が落ちると感染症にかかりますから
要注意です。酵素栄養学がわかってない指導者は偽物です。

◆基本は、
本物の酵素栄養学(エドワード・ハウエル博士)を勉強してください。

酵素は毎日遺伝子(DNA)が生産し、その生産量は徐々にですが減っていきます。そのため酵素を無駄遣いすると寿命が短くなります。

◆栄養学は、バランスです。
重要なのは、私がオススメする八大栄養素
1.タンパク質
2.糖質
3.脂質
4.ビタミン
5.ミネラル
6.食物繊維
7.核酸
8.酵素です。
全部が、摂取できないと細胞は元気にはなりません

鈴木教授の3月後半FB記事から
「去年から、コロナ禍のために、皆さん制約が多く動きにくくなってますが、
人のつながり、寄り添うことは、遠隔でもできます。
ワクチンの副反応に関するニュースが最近パタッとなくなったのでどうしたのかと思って調べたら、接種当初はその都度公開していた情報公開はやめたらしい。厚労省で委員会を開いて吟味したうえで公開することにしたという。しかし、それでは先行して接種している医師達に肝心な最新情報が入らないではないか!?。これから、高齢者の接種に入ろうとしている大事な時期である。ワクチン情報は少なくとも医師には、リアルタイムに情報を入れるべきである。米国の情報では副反応は3月11日時点で38,444例あり、死亡者数は1,739例。なかでも75歳以上が974例と最も多く、65歳以上が死亡者全体の約73%以上を占めていることは念頭に置いておくべきである。https://www.medalerts.org/vaersdb/index.php

 すなわち、65歳以上、とくに75歳以上に接種した時は十分注意しておくべきであると私は考えている。副反応は日本に多いという報道が頻繁になされていたが、私は、米国のこれらの発表から比べると、日本での副反応はいまのところ圧倒的に少ないと考えている。まず、死者が出ていないのが幸運である。これからは、情報公開が間違いなく遅れ遅れになるのだから、結局のところ、われわれ医師は、今現在公開されている我が国での17例の報告だけは目を通しておくべきである。これには治療法も出ているので重要である。また、何を用意しておくべきかもわかるであろう。」

https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000752513.pdf

◆この時代に、DR.NORIKOが声を大にして、良い食事が摂れない、消化吸収ができにくい場合は、
お勧めする主な栄養補助食品
1.サケ白子核酸
2.食用酵母
3.植物系のアミノ酸
4.総合ビタミン・ミネラル
5.持続型のビタミンC
6.オメガ3と6
7.乳酸菌生成物質
8.微生物酵素
9.天然ケイ素(シリカ)

※私ごとですが、母が入院しました。3月14日で96歳になりました。
狭心症があり、心房細動が出て肺炎になりました。入院させたくは、なかったですが、
呼吸が苦しいのはかわいそうで入院しました。
焼津の病院状況は、やはり面会は出来ません。
交信は?携帯使用が許されてます。
元気良好、食欲あり、脳年齢50代でボケは無しか?
ボケてない母から「この時期、コロナ感染症になると困るから来なくて良いと」
メッセージありました。現実、面会は出来ないです。
5年前も、肺炎になり一か月入院しましたが、無事退院しました、今回は?
しかし、上記の栄養補助食品を、三十年食べていますから、
ダメな時はP・P・K
だと思ってます。
入院中は、今までのサプリメントが全部供給できないのが困りますが、
一番簡単な、みんなキレイを1日3〜5粒食べるように勧めてます。
寿命があって退院できれば、会えるけど、ダメなら密葬かなとも思ってます。
皆様も、この時期病気になって入院は大変です。
くれぐれも、御身大事に過ごしましょう。

*最近、多くの会社がサプリメントを販売してますが、大手でも、内容を吟味して
食べてください。一体、貴方には何が必要なのか?
情報が多すぎて、困惑しますが、本当に良いものは少ないです

 

有限会社 おん     動物病院NORIKO
電話 0120−091176  iPhone  09077350911
Eメールは、dr.noriko.m@gmail.com  angel7@juno.ocn.ne.jp

NPO法人 風の道塾から、YOU TUBEから[ペット自然療法チャンネル]ご覧ください。
メルマガ隔週配信中。G−SUITEやZOOM勉強会開催中。

お問い合わせ:LINEから dr.noriko.m@gmail.com ご連絡ください

QRkコード.png

(メールマガジンはこのQRから)

【動物病院NORIKO】メルマガ 2021.3.30